前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

172 第16回川名自然フォーラムのお知らせ 主催:川名自然フォーラム
2007/12/18(火)16:43 - 大木悦子 - 1070 hit(s)

引用する
現在のパスワード


川名自然フォーラム第16回のお知らせ(早めに頂いたお知らせの掲載が遅れて、すみません)
 
「多くの生きものの命を育む〜里地・里山の現状と管理」

講師:倉本 宣氏(明治大学農学部農学科教授)
各地の里山と川原の調査をしてこられた倉本宣氏にお願いいたしました。
“緑化は地球を救うかもしれないが、地域の生態系を救わないことがある”一般には「緑化は善」と思いがちなところで、この言葉にぎくりとしませんか?
都立桜ヶ丘公園(多摩市)などの雑木林ボランティアを立ち上げ保全の指導を行い、生田緑地の植生管理・計画など数多くのわずかに残された緑の保全にかかわってこられました。現在、多摩川で絶滅危惧TB類(国)のカワラノギクの保全に精力的に取り組まれておいでです。これまでの活動を踏まえて里山の管理のあり方を考えて見ましょう。みなさまのご参加をお待ちしております。

日時:2007年12月23日(日)14:00〜16:00(13:30開場)
会場:藤沢市役所新館7階第3会議室 (入り口は郵便局側の守衛室前)
入場無料(資料代のカンパをお願いします)
主催:川名自然フォーラム 後援:藤沢市他


〔ツリー構成〕

No.172 第16回川名自然フォーラムのお知らせ 主催:川名自然フォーラム 2007/12/18(火)16:43 大木悦子 (973)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.