前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

180 2月23日川名自然フォーラム講演会「外来生物との付き合い方」(再掲)
2008/2/6(水)19:00 - おおきえつこ - 7684 hit(s)

引用する
現在のパスワード


いつもチラシを送っていただいている「川名自然フォーラム」主催の講演会のお知らせです。
今回は、愛川町の昆虫調査等で大変お世話になっている苅部さんの講演。尾山耕地にもアメリカザリガニは沢山いますし、アライグマの足跡も見られます。対応に苦慮する外来生物について考える良い機会になると思います。

川名自然フォーラム第17回のお知らせ 
「生物多様性で問われるもの〜外来生物との付き合い方」

フォーラム第17回は、県内はもとより小笠原諸島などの昆虫をはじめ多くの生きものたちの現状をつぶさに調査してこられた苅部治紀氏にお願いいたしました。

身の回りの生きものをじっくり見渡してみると、○○は子供の頃沢山見られたのにいつの間にか見かけなくなり、以前には見られなかったものが結構見つけられるのではないでしょうか。自然環境が変わったからだけでしょうか?今回は豊富な現場の調査をもとに<外来種>の視点から生きものを見ていきます。皆様のご参加をお待ちしております。

日時:2008年2月23日(土)14:00〜16:00(13:30開場)
会場:藤沢市役所新館7階第6会議室 入り口は郵便局側の守衛室)
講師:苅部治紀氏(神奈川県立生命の星・地球博物館主任学芸員・昆虫分類学)
入場無料(資料代のカンパをお願いします)
主催:川名自然フォーラム 後援:藤沢市他

*第18回フォーラムのお知らせ〜躍動する春の自然を満喫してみませんか!!
日時:2008年4月6日(日)10:00〜12:00 (雨天中止)
集合場所:新林公園   講師:神奈川県植物誌調査会藤沢グループ

川名自然フォーラム〜守ろう身近な自然環境・育てよう川名里山基金
事務局:藤沢市辻堂元町1−2−8 
TEL090−4246−0951 FAX0466−33−6102


〔ツリー構成〕

No.180 2月23日川名自然フォーラム講演会「外来生物との付き合い方」(再掲) 2008/2/6(水)19:00 おおきえつこ (1506)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.