前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

191 6月28日モートンイトトンボ調査他 お知らせ
2008/6/27(金)00:49 - おおきえつこ - 1189 hit(s)

引用する
現在のパスワード


6月28日(土)9:30 愛川町尾山耕地 現地集合
今年で3年目のモートンイトトンボ出現個体数調査。当会と協働する取り組みとして、東海大北野研究室の学生さんが大勢来てくださいます。一斉調査によって、農法がモートンイトトンボ生息に影響を与えていることがわかってきました。

トウキョウダルマガエル調査は5月から始まっています。個体数・分布・生態・生息環境調査のために捕獲して標識(イラストマー蛍光タグ)をつけています。

トンボの全種調査も今年で3年目。今年は毎月ルートセンサスをしています。
6月22日は朝から雨模様の中、水路でカワトンボの産卵をはじめて観る事ができました。
ホソミイトトンボも確認できて、尾山耕地でトンボ35種の記録になりました。

これからの予定
9月28日午後 ホタルの学習会 講師:大場信義氏  場所:愛川町中津公民館

そのほか、田んぼのめぐみのドジョウやイナゴ、野草を味わう、里地里山体験・昔の暮らし・自然を聞く企画を考えています。準備から楽しんでみたい方、是非ご一緒に。

今年は、これらの活動に中央ろうきんの助成をいただくことが出来ました。

また、桂川・相模川流域協議会の田んぼの生きもの調査の調査実習が尾山耕地と海老名市上今泉で始まりました。レッドデータ生物だけでなく、害虫・益虫・ただの虫にもまなざしを向け、水田環境の生きもののにぎわい(生物多様性)を取り戻す取り組みです。
6月23日第1回調査が終わり、次回は7月13日田んぼの生きもの調査の後、夕食・ホタル観察。14日は水路や池の調査。8月14日水路・池の調査等。

さらに、今年からはじまる環境省自然環境局・(財)日本自然保護協会のモニタリングサイト1000里地調査一般サイトにサイト名:尾山耕地・中津川周辺で応募し、決定通知をいただきました。
水環境調査・カエル・ホタル・植生調査を行います。

お問い合わせ・事務局 aikawasizen@yahoo.co.jp まで、ご連絡ください。


〔ツリー構成〕

No.191 6月28日モートンイトトンボ調査他 お知らせ 2008/6/27(金)00:49 おおきえつこ (1612)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.