モートンイトトンボ(スケッチ)
ハネナガイナゴ(スケッチ)
―1999年―
「愛川町の動物」(愛川町教育委員会 1999年3月刊)
「アオハダトンボのすめる町をめざして/その実現の如何に,愛川町の自然に対するスタンス(基本的姿勢)を象徴的に見ることだろう.」 
 
  朝日新聞 報道 (1999年9月12日朝刊 神奈川版
愛川で県の絶滅種・絶滅危ぐ種など昆虫多数発見/発見場所に町道計画/「環境破壊」危ぶむ声も
 
  神奈川新聞 報道 (1999年10月6日 朝刊 第一面
愛川/町道予定地に絶滅種/オグラヒラタゴミムシ生息/再考求める声も
 
  NHKニュース報道(1999年10月20日(水)午後6:00〜首都圏ネットワークニュース)
町長あて「環境保全要望書(8項目)」(1999年10月18日提出)
「あいかわ自然ネットワーク」が公開提出
 
  朝日新聞 報道 (1999年10月19日朝刊 神奈川版
愛川町道予定地に県絶滅種の昆虫/町に計画見直し要望/自然保護団体
 
  読売新聞 報道(1999年10月19日朝刊 相模版
愛川町の町道計画/話し合い求め要望書/自然保護グループ/「絶滅種の昆虫生息」
 
  神奈川新聞 報道 (1999年10月19日 朝刊)
 
  東京新聞 報道 (1999年10月2*日 朝刊)
 
町長の回答(1999年12月1日)
「あいかわ自然ネット」が公開提出した要望書8項目に対する、町長の回答

―2000年―  
 町長宛 再要望書を「あいかわ自然ネット」が 提出 (2000年 3月)
「あいかわ自然ネット」が再要望
 
 
八菅山や尾山耕地・中津川周辺の自然生態系と里山環境の保全を求める陳情署名提出 (2000年8月25日)
 
八菅山水田地帯(町道建設予定地内)に、あらたに県の絶滅種、国の絶滅危ぐ種みつかる。
 
朝日新聞 報道 (2000年9月9日朝刊 神奈川版
愛川の水田にイトアメンボ/絶滅種の生息確認
 
毎日新聞 報道 (2000年9月9日朝刊 )
「本州では絶滅種」イトアメンボ/水田で生息確認/愛川・尾山耕地
 
神奈川新聞 報道 (2000年9月10日 朝刊 )
「絶滅種」昆虫 イトアメンボ見つかる/愛川の里山は自然豊かな“宝山”
 
9月11日 愛川町議会経済建設常任委員会 環境保全陳情を「不採択」決議
10月29日〜12月3日 愛川町町長及び議会へ 各界から続々 環境保護要望書 

―2001年― 
昆虫の生息地守って 愛川町道計画変更へ 
朝日新聞 報道 (2001年3月6日朝刊 神奈川版) 
3月12日情報公開資料
 「町道幣山下平線建設予定地に生息する貴重な昆虫類の調査と環境保全対策の提言」
横浜国立大学環境科学研究センターの青木淳一教授(環境動物学)の調査と提言
 
3月12日情報公開資料
計画道路標準横断図(変更案) 
10月11日 愛川町長選挙立候補予定者各位に公開アンケート
あいかわ自然ネットワークが愛川町長立候補予定者4名の方々にお願いした、環境行政を中心としたアンケートの回答結果

―2002年―
神奈川新聞 報道 (2002年1月6日 朝刊 )
“イトアメンボの里”を守れ /愛川・尾山耕地/絶滅種「イトアメンボ」など生息
               

 
■あいかわ自然ネットワーク(環境市民団体)の紹介記事( on 愛川町広報)

広報 あいかわ <平成11年>10月1日号 「環境基本計画」特集

 


 


このサイトの内容・情報について、ご感想・ご意見をお寄せ下さい 


(GUEST BOOK / 雑記帳)

お立ち寄りの記念に ぜひ 一筆どうぞ(^^+)
 

WEB SUPPORT:(設計同人)OokWood 環境建築デザイン室


BACK